
![]() | ![]() | ![]() |
---|
Caffè PACE
NPO法人

know.
カフェパーチェは地域活動支援センターⅢ型(小規模作業所)として活動しています。小規模にしかできない、一人一人への丁寧なサポートを大切にしています。
デザイナー建築のおしゃれな建物の1階と2階がカフェパーチェです。障がいを持つ方がコンプレックスを抱えずに働けるよう、工夫しています。
パーチェには、お仕事をしない人も通うことができます。
気軽にお問合せください。お話を聞きます。
自家焙煎のコーヒー
taste.
私たちは、ブラジル・コロンビア・グアテマラ・バリなどが産地の有機・無農薬、減農薬の豆の中から厳選した8種類の生豆を販売しております。
当店入り口に設置された焙煎機で煎り、ご提供しています。
<パーチェで飲むコーヒー>
パーチェのコーヒーはドリップコーヒーではありません。障がいを持つスタッフでも同じ味のコーヒーを入れることができるように、マシンを導入いたしました。
パーチェで焙煎した新鮮な豆を1杯毎に挽き、圧力をかけてコーヒーを抽出するマシンです。
美味しく淹れられるよう、何度も味見を繰り返して機械の調整を行いました。
焙煎したてのコーヒーの香りは格別です。
贈り物としても、大変好評をいただいております。


特別な空間
space
Free Wi-Fiと各席に電源コンセントが付いています。
1階・・・おひとり様席が多いので仕事の合間のランチにおすすめです。
2階・・・カフェギャラリーになっており、落ち着いて過ごされたい方にオススメです。
毎月様々な楽しい企画が開催されています
開催日は”NEWS”をご覧ください。
⭐️「クリニカルアート」⭐️
5感を使うアート療法です。臨床美術士という資格を持つ講師が毎回異なるプログラムを行います。
小学生以来、色を手にしたことがない方でも、必ず素敵な作品を作ることができます。作り終えた時には少し心が解放されたような不思議な感覚があり、生きづらさを抱えた方にもおすすめです。
⭐️「色であそぼう」⭐️
主に障がいがある方を対象とした自由なお絵かき会です。16年間知的障がい者のお絵かき教室を開催した経験のある講師が障がい者の余暇活動の場がないことを問題視し、お絵描き会を始めました。
⭐️「切り絵」⭐️
切り絵作家さんがどんな方でもできるパターンを用意しています。季節の切り絵を楽しむことができます。
⭐️「ビッグフォレスト・ジャズコンサート」⭐️
プロのジャズミュージシャンが、なんとカフェパーチェで生演奏をしてくれます。